久田和広が読んだ、「お金は寝かせて増やしなさい」
読書好きの久田和広ですが、昔から読書が好きだったということと、学ぶことが大好きでした。
学ぶことというのは、大人になってからでもできることであり、いくつになっても学びたいと考えている久田和広です。
大人になると、「勉強しよう」と思うと面倒くさいな……と思ってしまうこともあるはず。
でも、読書をしているだけでも、たくさん学べることはありますからね!
勉強をしよう!と無理をしなくても、読書をするだけで学べることは多々ありますから、
どんなジャンルの本でも積極的に読んで、楽しみつつ学んでいきたいと思っています。
学ぶことがまだまだたくさんあるというのは、嬉しいことのはずです。
さて今回は、水瀬ケンイチ氏による「お金は寝かせて増やしなさい」を読んでみました。
お金に関する本も読んでいるとかなり勉強になるので、どんどん読んでいきたいのですよね。
これは投資に関することを説明してくれる本であり、お金が勝手に増えていく仕組みについても説明してくれています。
「これで儲かった!」という自慢をしているだけの投資本ではなく、どう再現すればいいのかも詳しく書かれているので、
真似がしやすいのではないか?と思えるような本でした。
普通のサラリーマンでも始められるということでしたが、投資額は結構な金額だったようなので、貯金がある人前提かもしれませんね。
貯金をしているよりは、こうしてお金を増やそう!という本ですね。
なんの蓄えもなく一から投資をスタートする!という人は、もっと初心者向けの本もチェックしてみるとよいかもしれません。
0コメント