久田和広が読んだ、「スキー場は夏に儲けろ!」
読書が好きな久田和広ですが、身体を動かすのも好きと何度も言っているように、アウトドアも大好きです!
特に冬になると、スノボ&スキーに出かけるのが大好きなんですよね~!
いやーいいですよね、雪山。登山はまだやろうとは思わないんですけど、滑るのは好きなんですよ。
あの、キンと凍えた雪の中を滑り降りていくのは本当に楽しいです。
というわけで、毎年スキー場のオープンを今か今かと待っています!(笑)
今年ももうオープンはしていますからね~。この先も雪がある程度降ってくれると嬉しいって感じです!
暖冬かも?と言われていたので、雪が少ないと嫌だなぁと。
豪雪も困るんですけど、滑りやすいくらいの雪が降ってくれると助かります。生活に支障が出ないくらいに、ですね!
今年ももう早速、スキー場に行く予定を立てている久田和広です。
さて今回は、「スキー場は夏に儲けろ! : 誰も気づいていない「逆転ヒット」」を読んでみました。
スキー場にまつわる本だったので、読まなきゃ!と思ったんですけど、そういえばスキー場って、夏の間は何しているんだろう?とも気になりますよね。
冬に稼いでいるから、あまり関係ないのかな?と思いつつも、どうしているんだろう、と思ったわけで。
しかし、夏だというのにスキー場が大ヒットを生み出した!?というワクワクの展開は面白かったです!
確かにスキー場は冬だけのものではないというのがよくわかりましたし、それが実現できたのもすごいです。
自分も冬以外にスキー場に行って、貢献しようかなと感じましたよ。
0コメント