久田和広が読んだ、「20代にしておきたい17のこと」
本が好きと言うと、好きな作家さんを聞かれることも多いので、その時、誰と答えるかいつも悩んでしまいます。
好きな作家は数人いるんですけど、どの人を口にするのがベターかなぁ、と思ってしまって(笑)
この人はメジャーだけど好き嫌いが分かれそうだし、この人はあまり知られていないし……と思ってしまい、結局は当たり障りのない作家さんの名前を出しますが、好きな作家を口にして、「誰ですか?」って聞かれるのもちょっと悲しいので……。
どっちかというと、その作家を好きな人が集まるコミュニティでしっかりと語り合うほうが楽しいんですよ。
全然知らない人に「面白いよ!」と力説したところで、「ふ~ん」って返ってくるのが関の山でしょうしね(笑)
読書好きのコミュニティにも入っていますが、そこはまさに本好きしかいないので、癒し空間だと思っている久田和広です。
さて今回は、「20代にしておきたい17のこと」を読んでみました。
これは学生さんが読む本かな~と思いながら、敢えて「20代」向けの本を選んでみました。
今からできることではなくても、気づきがあるかなぁと思いまして。
読んでみたところ、やはり20代前半のうちに読んでおいたほうがいいなと感じる本でしたね。
前半は作者の話が多かったのですが、後半は非常にためになる感じのものがいくつもあったので、読んでほしいのはそこですね!
新社会人だったり、これから大学生になる人だったり、もうすぐ20になるよという年齢から20代前半くらいまでの人におすすめしたい本です。
0コメント