久田和広が読んだ、「不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック」
本が好きなので、自己啓発の本を読むこともありますが、疲れている時にはあまりおすすめできません。
こういうのって、元気がある時に読むのが、一番効果があるような気がしますね~。
ネガティブな気持ちの時に、頑張れ!という本を読んでしまうと、「頑張れない!」となってしまって(笑)
元気な時に読むと、よし!頑張るか!ってなれるんですけどね~。
本を読むのもやっぱりタイミングが関係しているんですよね……。
自分のメンタルにあわせて、今読みたい!という本を選ぶのが一番だと思っている久田和広です。
さて今回は、「不安が希望に変わる! 「ゼロ・リセット」マジック」を読んでみました。
まず表紙が可愛らしく、そこに目が惹かれました(笑)
スピリチュアル系の本なのですが、著者のKenjiさんはそちらで有名な人のようです。
というわけで早速読んでみましたが、言葉選びがとてもやさしく柔らかいので、読んでいて不快になることもなく、すとんと落ちてくる感じでした。
めちゃくちゃわかりやすいので、本を読むのが苦手だ~という人でも、どんどん読み進められるんじゃないかな?と思います。
夢を現実にしたいと考えている人や、ポジティブに生きたいと思っている人、最近なんか上手くいかないなぁ~と感じている人など、今を少しずついい方向に変えていきたい、という人たちにおすすめしたい本です。
押し付ける感じもなく、ゆっくり読めました!なんだか気分がよく読み終えられましたし、ちょっとずつ上向きになってきたようにも思います。
0コメント