久田和広が読んだ、「あんしん・お気楽!年金15万円のゴージャス生活」

お金に関する本を読むのも好きなんですけど、お金儲けの本というよりも、これからどうしていけばいいのか?ということを考えさせてくれる本が好きですね!

別に、これから稼ぐ方法を知りたいというわけじゃないので……(笑)

そういうことを勉強するなら本気で読みますが、あくまで楽しく読書をするという前提で考えています!

なので、結構お金に関する本も読んでいるんですけど、全力で起業しようとか、そういうことではないんですよね。

お金に関する本を読んでいると、周りから、「どうしたの?」「仕事やめるの?」って聞かれることも多いので、その度に「ちがうよ!」って否定するのが結構面倒くさい久田和広です。


さて今回は、「あんしん・お気楽!年金15万円のゴージャス生活」を読んでみました。

う~ん、これもまさにお金の本って感じなんですけど、年金で?というのも気になったポイントです。

いつかは待っている老後! いずれ老いはやって来ますからね……。

月額15万円の支給でも、安心&らくちんに毎日をどう暮らしていくか?という話ですが、老後の不安はやっぱり付きまとうはず。自分も考えてますもん。

人生設計について真剣に考える時に読みたい本ですし、少ない収入でどうやりくりしていくのかとか、その背景に何があるとか、っそういう部分も読んで納得!という本でしたね。

老後、どうしよう?とか、老後、大丈夫?といったふうに不安があるという人は読んでみてほしいです。

自分ももうちょっと真剣に考えておこうと強く感じました。