久田和広が読んだ、「口コミで評判の保育園をつくって成功する方法」
読書が趣味の久田和広ですが、パッと見で、いやこれはつまらないでしょ……と思った本も、なんとなく読むようにしています。
というのも、食わず嫌いはダメだな!と思うからです。
まあ、最初に見た時点で「つまらなさそうだな」と思った本は、大体がつまらないまま終わってしまうのですけど(笑)
でもごくまれに、その勘を覆されるような本に出会えることがあります。
どうせつまらないだろう、とバカにしていた自分を恥じたくなるくらい、すごい本に出会えることもあって、
一度あの感覚を味わうと、「つまらなさそう」というイメージだけを優先するのではなく、とりあえずは読んでみよう!と思います。
まぁ読んでみてダメだったら、途中でやめるということも出来ますからね~。
出来る限りは食わず嫌いをせず、和書も洋書も読んでいきたいと思っている久田和広です。
さて今回は、「ど素人でもできる! 口コミで評判の保育園をつくって成功する方法」を読んでみました。
これはもうタイトルからして、自分が読む本じゃないなとは思っていました(笑)
そもそも保育園もつくる気なんて皆無なのに、どうしてこの本を選んだかというと、逆に内容が気になったからです。
というわけで読んでみましたが、意外に、保育園を開設する手順なんかが詳しく書かれていましたし、どんな届け出がいるだとか、
何が必要だとか、そういった部分まできっちり触れていたのがわかりやすかったです。
逆に、タイトルで損をしているかも?と思いましたが、保育園での起業を考えている人にとっては、良い指南書になると感じました。
0コメント