久田和広が読んだ、「ゴルフ“死ぬまで"上達するヒント」
読書好きな久田和広ですが、海外旅行に行く際、飛行機のなかでずっと本を読んでいたという経験があります(笑)
結構長いフライトだったのですけど、Kindleを持って行ったおかげで、延々本を読んで、気付いたら着陸前になっていた!なんてこともありました。
飛行機に乗っている間ってすることもないですし、時間を持て余してしまうので、読書をしていて正解だったなーと思ったのですが、
いい感じの振動と、それから飛行機特有の音で、驚くほど集中して読書することが出来ました。
今までここまで集中して読書することは出来なかったので、飛行機ってすごい!と思いましたよ。
今度、読書するためだけに海外旅行で長時間フライトを考えてもいいかなと思っている久田和広です。
さて今回は、福田正による「ゴルフ“死ぬまで"上達するヒント」を読んでみました。
最近、また時間がある時にゴルフに行っているので、ゴルフ関連の本も読んでいますよ!
なかなか、自分一人では上達しないなぁと思ってしまうので、こういったゴルフの本を読んで、
少しでも上手くなろう!と思っている次第です。なんと著者は80才ということもあり、実践で学んだことを書籍にしているので、
非常に参考になる部分も多かったですし、高齢になってもゴルフは楽しめるし、まだまだ上達出来るんだなと改めて思いましたし、
これからもゴルフを続けていこうと思えましたよ。
著者がどんなゴルフ人生を送って来たのか、ということもよくわかったので、そういう読み物としても面白かった本でした。
0コメント